国際ファッションセンター(KFC)の産業支援事業に、様々なかたちで関わってこられた企業やクリエイターを『ZoomUpフレンズ』としてフォーカスさせていただきました。具体的には次の方々です。
- Hong Kong Fashion Week 出展者
- KFCクリエイティブスタジオの在籍者(第1期~第4期卒業生、及び2013年以降入居者)
- デザイナーコラボ企画 参加企業
- Act21展示会(第1回~第16回)の出展者
- JLD(Japan fashion Leather Designers) グループメンバー
- IKIJI PROJECT メンバー
- 東東京モノヅクリ商店街メンバー
生地の企画・デザイン・卸。ユーザーの要望に応じた生地を別注で生産し、アパレルに販売している。
エコロジーをテーマに素材や染色までこだわり、シルクをはじめ、とうもろこし・大豆・竹・ケナフなどの天然素材を使いテキスタイルの開発を行っている。
服飾の中の「ユニホーム」のニッチな市場に特化した商品を企画・制作し、インターネットに特化した販売を行っています。
プロモーション・コンサルティングの傍ら、環境改善機器の開発企業として、その普及にあたっている。
3次元CADを使用した3次元設計・モデリングサービス。試作品の提供。ラフ画・2次元図面からお客様のイメージを的確に形にしていきます。
年齢やサイズ、体型、障害にかかわりなく、誰もがファッションを楽しめる社会の創造を目指す
シューズブランド『REGAL(リーガル)』をはじめ
紳士・婦人・子供靴を製造・販売するシューズカンパニー
バッグブランド『SAN HIDEAKI MIHARA』を展開
JLD参加実績:上海-2010年、2011年、2012年、香港-2013年
バッグブランド『UNISON DEPT.』を展開
JLD参加実績:上海-2012年、香港-2013年