国際ファッションセンター(KFC)の産業支援事業に、様々なかたちで関わってこられた企業やクリエイターを『ZoomUpフレンズ』としてフォーカスさせていただきました。具体的には次の方々です。
- Hong Kong Fashion Week 出展者
- KFCクリエイティブスタジオの在籍者(第1期~第4期卒業生、及び2013年以降入居者)
- デザイナーコラボ企画 参加企業
- Act21展示会(第1回~第16回)の出展者
- JLD(Japan fashion Leather Designers) グループメンバー
- IKIJI PROJECT メンバー
- 東東京モノヅクリ商店街メンバー
得意分野であるマーケティングを主とした(1)ビジネスプロデュース事業と、(2)経営者向け・起業家向けの実践的なビジネススクール事業を行う。
中小製造時業者のファクトリーブランドを、独自に開発したレップ(販売代行)のシステムの下で、販売代行を委託、単なる営業代行だけでなく、情報共有のための定期的なミーティングや展示会の開催、売上データの管理、代金回収までを担う代行業務(システム運用)を行っている。
丸井系・109系ブランドのマーチャンダイザー兼デザイナーとしての経験を生かし、レディスヤングマーケットを展開する企業に対し、ブランドイメージの構築やシーズンのテーマを含めた総合的な企画提案から生産までを行っている。
当社は、「省エネルギー」・「地球にやさしいエコロジー」・「高齢化社会における生活環境」をテーマとした事業、「こだわり」を持った新商品の開発事業、工業所有権並びに知的財産権、著作権を含むビジネスプランの策定及びマーケティング戦略からコンセプトワーク・コンサルティング・ビジネスサポートの事業といった3本柱を事業理念として取組んでおります。
三国志をコンセプトにしたブランド「赤兎馬」を立ち上げ、Tシャツやグッズのデザイン、製作、インターネットでの販売、小売店への卸、イベントの企画、運営、などの事業を展開している。
お客様の先にいるお客様に満足いただくシステムを提供
グラフィック・デザイン業。雑誌や書籍、各種カタログ、広告、パッケージ、ロゴマークのデザイン。
コンピュータにおける暗号技術に関するソフトウェアの開発販売や情報セキュリティに関するコンサルティングなどを行っている。